SEキッズスクール(未就学~小学4年)
若宮小・柏井小・法典西小専門の個別指導教室です
もしあなたが、全ての土台となる小学低学年の勉強が重要だとお分かりなら、我々のプロ個別がピッタリだと思います。なぜなら・・・
このようなことはありませんか?
- 国語の読解が苦手みたい・・・
- 算数の文章問が苦手・・・
- 図形問題が苦手・・・
- ノートがうまく使えない・・・
- 学習習慣をつけたい
このようなことでお悩みなら、是非続きをお読みください!!
大学生講師や2流・3流講師はいません!
SEキッズは業界トップクラスのプロ講師が担当しています。
もちろん担任制なので、安心して任せていただきます。
中学受験や高校受験のプロでもあるので、場当たり的な指導はしません。
先を見据えた指導をおこないますので、中学から更に成績を上げる理想的な土台を作ります!
プリントをこなすだけの指導ではありません!

小学低学年は今後の学習の土台となります。ですから中学、高校の成績や伸びに非常に大きな影響を与えてしまいます。なので、この時期にどういった指導を受けたかが重要なんです。
プロ講師であれば常識ですが、よく似た問題を解き続けるパターン学習は、中学受験、高校受験を考えた時あまりお勧めできないのが本当のところです。
ですから、SEキッズではお子さんの状況に合わせながら、本当の学力を身につけて頂けるよう、トッププロだけが担当することを決めています
お子さんの個性にあわせるから、指導方法が全くことなる!?

小学低学年は個性の塊です。
「集中が続かない子」「スグに飽きてしまう子」「ノートを使うのが苦手な子」など、特徴が強くでます。
ですから、お子さんに合わせて最適な方法、内容で指導します。
講師はお子さんの興味を引いたり、楽しく学べるよう常に工夫をします。
自信をつけるため、学校のテストで100点とりませんか?

小学3,4年生になると、苦手な教科や分野が明確になってきます。
それは普通のことですが、これを放置してしまうと、苦手教科になってしまいます・・・
ですから、お子さんが
「よく分からない…」「お母さん教えて」
と言うことが増えてきたならば、そのタイミングでしっかり手当をしてあげれば、苦手になることはありません。
入会されたお子さんが苦手教科がある場合、プロが分からなくなったところから一緒に、お子さんが「分かるまで」「できるまで」何度でも丁寧に教えます。
その結果学校のテストの点も上がり、自信を取り戻しています!
「学習習慣」を身につける方法

保護者様からよく聞く悩みに「学習習慣を身につけて欲しい」ということがあります。
学力向上を考えると、学習習慣は最も重要ですよね。
そのことを保護者様もよく理解されています。
ですが、
「具体的にどうすればよいのか分からない?」
というのが現状だと思います。
ですから教育のプロとして、お子さんの生活の中に、自然に勉強時間を組み込み、習慣を身につけるための方法を複数提供させていたできます。
お子さん達の嬉しい声を一部紹介!

プロの個別指導を体験して欲しいから!
SEキッズスクールは【地域最安!】
特徴①学生講師等はいません!プロ講師が担当します!
特徴②講師は担任制です!コロコロ先生は変わりません
特徴③1(生徒):2(生徒)の個別指導となります
ここまで充実していて
お月謝が¥5,500です!
*毎月その他費用はかかりません!
*小学5,6年生の授業料等は異なります
まずは、トッププロの無料体験授業に参加してください!
その価値を実感できるはずです。